内容へ移動
ClownWiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
centos:postfix
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== postfix ====== ===== MTA確認 ===== <code> # alternatives --config mta 1 プログラムがあり 'mta' を提供します。 選択 コマンド ----------------------------------------------- *+ 1 /usr/sbin/sendmail.postfix Enter を押して現在の選択 [+] を保持するか、選択番号を入力します: </code> ===== Postfixの設定 ===== <code> # cp /etc/postfix/main.cf /etc/postfix/main.cf.org # vi /etc/postfix/main.cf </code> <code> # ホスト名:デフォルト値はhostnameコマンドで得られるローカルホスト名 myhostname = mail.maildomain.jp # ドメイン名:デフォルト値はmyhostnameから作成 mydomain = maildomain.jp # メールアドレスの「@」以降に補完させるホスト名 myorigin = $myhostname # メールを待ちうけるインターフェース、ネットワークアドレス # 送信専用(nullクライアント)なら、localhostまたはloopback-only # 他のサーバからもメールを受信する為にallに設定 #inet_interfaces = localhost inet_interfaces = all # メールを受信するドメイン名 # $mydomainを追加する #mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain </code> ===== メールを転送する際のヘッダの置換・偽装 ===== ※SPF認証をpassするために必要 <code> # vi /etc/postfix/main.cf sender_canonical_classes = envelope_sender sender_canonical_maps = hash:/etc/postfix/sender_canonical </code> 置換の定義 <code> # vi /etc/postfix/sender_canonical @mail.maildomain.jp @maildomain.jp # 前を後ろに置換する </code> データベースの更新 <code> # postmap /etc/postfix/sender_canonical </code> ===== aliasesを編集 ===== <code> # vi /etc/aliases contact: mail@maildomain.co.jp admin: mail@maildomain.co.jp administrator: mail@maildomain.co.jp #hostmaster: mail@maildomain.co.jp #postmaster: mail@maildomain.co.jp #webmaster: mail@maildomain.co.jp </code> ===== エイリアスを反映 ===== <code> # newaliases </code> ===== 起動 ===== <code> # /etc/init.d/postfix restart postfix を停止中: [ OK ] postfix を起動中: [ OK ] </code> ===== 送信テスト ===== <code> # sendmail mail@maildomain.co.jp From:test@maildomain.com To:mail@maildomain.co.jp Subject:it is test. it is test mail. . </code> ===== 送信ログ ===== <code> # less /var/log/maillog Sep 3 09:16:08 mail01 postfix/pickup[12528]: 02D0041404: uid=0 from=<root> Sep 3 09:16:08 mail01 postfix/cleanup[19317]: 02D0041404: message-id=<20150903001608.02D0041404@mail01.localdomain> Sep 3 09:16:08 mail01 postfix/qmgr[1113]: 02D0041404: from=<test@maildomain.com>, size=307, nrcpt=1 (queue active) Sep 3 09:16:08 mail01 postfix/smtp[19319]: 02D0041404: to=<mail@maildomain.co.jp>, relay=test@maildomain.com[203.145.242.112]:25, delay=65, delays=65/0/0.14/0.06, dsn=2.0.0, status=sent (250 2.0.0 t830G86l021384 Message accepted for delivery) Sep 3 09:16:08 mail01 postfix/qmgr[1113]: 02D0041404: removed </code>
centos/postfix.txt
· 最終更新: 2025/02/16 13:53 by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ