jmeter:thread
                文書の過去の版を表示しています。
スレッド・・・
用語
- スレッド数
 
一回のテストケースで生成されるスレッド数
- Ramp-Up期間(秒)
 
何秒間で全スレッドを生成するか 0:全て同時
- ループ回数
 
テストの総回数=スレッド数xループ回数 1秒間のテスト回数=テストの総回数÷Ramp-Up期間
実際のイメージ
共通:1スレッドグループには2リクエストが登録されている
パターン1
- スレッド数:30
 - Ramp-Up期間:0
 - ループ回数:6
 
- テストの総回数=30x6=180
 - 総アクセス数=180スレッドグループx2リクエスト=360アクセス
 - 1秒間のテスト回数=0:一括
 
パターン2
- スレッド数:30
 - Ramp-Up期間:3
 - ループ回数:6
 
- テストの総回数=30x6=180
 - 総アクセス数=180スレッドグループx2リクエスト=360アクセス
 - 1秒間のテスト回数=360÷3=120
 
パターン3
jmeter/thread.1393383866.txt.gz · 最終更新: 2025/02/16 13:50 (外部編集)
                
                





